私たち、採用定着実践会は関西(大阪・尼崎・西宮・神戸)を中心に、
独自固有の採用・定着モデルの構築に支援に特化した人事コンサルティング会社になります。
採用=今の時流は【indeed+自社採用サイト】が基軸です。採用費を削減することはカンタンです。
定着=新しい手法として、例えばSNSの活用にチャレンジしませんか?
ーーーーー
さて、本日の採用定着プランナーの視点・気づきは・・・
「行間ギャップを逆にどう埋めるか、または埋めないか」です。
ーーーーー
世代間の行間ギャップってやはり難しいです。
本日のアポなど
1件目:50代の売上100億円達成経験社長
2件目:同世代の派遣系社長やマネージャー
3件目:電話で40代社長数名
4件目:10代含む20代前半
言葉と言葉の間の行間のところって、それぞれの常識によって
とらえ方ってすごくかわるよな、と思いました。
前にも書きましたが、「伝えた」と「伝わった」は違う。
この数か月幾度となく、混乱した原因もここにありました。
けど、色んな世代と改めて密にコミュニケーションする機会が多いのですが、
この行間は世代間、(当然、個人の常識と言われればそうなんだけど、)によって
その間に必要な補足をしっかりすることが大切だと思います。
「ことば」を仕事にする採用定着プランナー・人事コンサルタントとして、
改めて肝に銘じたいと思いました。
けど、場合によってはわざわざ埋めなくてもいいこともあるような気もします。
※仕事以外かな!?
ーーーーー
以上で、「行間ギャップを逆にどう埋めるか、または埋めないか」をお伝えさせて頂きました。
もっと詳しく知りたい方は、ぜひ当社にお問合せ下さいね。
また、採用定着力向上のヒントになるメルマガも【無料】配信しています。
どちらも、びびびときたら↓↓↓よりお問合せ下さい。
https://www.ar-consulting.net/contact/
独自固有の採用定着モデル構築に特化した人事コンサルティング
採用定着実践会株式会社
兵庫県西宮市南越木岩町11‐6
クリエイターズレッジ
https://www.ar-consulting.net